楽しくやる気を引き出すコースが満載!
もじかず、そろばん、かきかた、幼児総合、プログラミングコースをご用意しております。楽しく学び小学校に入るまでの準備に最適です!
もじかず
子どもたちの興味を引き出す教材を使用し、「数字・ひたがな・カタカナ」を楽しくかけるようにトレーニングします。初めて覚えるときに正しい書き順を身につけ、余計なクセがつかないようにすることが大切です。文字好き、数好きの子どもになり、子どもの自信になります。
※読み書きができるようになった場合は「かきかた」コースへ変更することもできます。
対象 |
文字の読み書きができなくてもOK
|
授業方式 | 対面 |
授業数 |
3〜4回 / 月 (年間44回)
|
時間 | 45分 |
料金 | 入会金(初期費用):11,000円 受講料(月額) : 5,500円 教室運営費(年額): 3,960円 |
スケジュール | 以下の枠で要相談(3名以上で開講可) 【火】16:00〜16:45 【木】16:00〜16:45 【金】15:00〜15:45 |
かきかた
日本習字教育財団のお手本を使用し「かきかた」を練習します。月に一度、日本習字教育財団へ清書作品を提出することで段級位が判断され返却されます。子どもたちは綺麗で正しい字を覚えると同時に向上心や集中力を身につけることができます。
対象 | お手本を見て書ける |
授業方式 | 対面 |
授業数 | 3〜4回 / 月 (年間44回) |
時間 | 45分 |
料金 | 入会金(初期費用):11,000円 受講料(月額) : 4,400円 教室運営費(年額): 3,960円 |
スケジュール | 以下の枠で要相談(3名以上で開講可) 【火】16:00〜16:45 |
そろばん
幼児の手に合ったそろばんを使用するので、ストレス無くそろばんに慣れることができます。玉が色分けされた計数そろばんを使用し、一つ一つの玉を目で捉えながら学習していくことで自然に数の概念が身につき、計算が得意になります。
対象 |
10までの数字が書ける
|
授業方式 | 対面 |
授業数 | 3〜4回 / 月 (年間44回) |
時間 | 45分 |
料金 | 入会金(初期費用):11,000円 受講料(月額) : 4,400円 教室運営費(年額): 3,960円 |
スケジュール | 以下の枠で要相談(3名以上で開講可) 【木】16:00〜16:45 【金】15:00〜15:45 |
幼児総合
幼児期に必要とされる右脳のトレーニングや、ひらがなの読み書き、記憶・思考力を使った問題に挑戦し総合的に能力をUPさせます。幅広い教具やテキストを使い、一度の授業で複数分野の学習をするので、子どもたちは飽きずに楽しく学習できます。
対象 | 年少から年長 |
授業方式 | 対面 |
授業数 | 4回 / 月 |
時間 | 45分 |
料金 | 入会金(初期費用):11,000円 受講料(月額) : 5,500円 教室運営費(年額): 3,960円 |
スケジュール | 【水】16:00〜16:45(年長) 【木】15:00〜15:45(年中) 【木】16:00〜16:45(年少) 【金】16:00〜16:45(年長) |
速脳速読
対象 | 年長 |
授業方式 | 対面 |
授業数 | 4回 / 月 |
時間 | 30分 |
料金 | 受講料(月額) : 4,400円 |
スケジュール | 【水】17:00〜17:30 |